2008年02月24日

伝統っ!

『 かんでも屋 』 1号店 父上様の仕事場 face08

伝統っ!

伝統っ!

飛騨春慶木地 製作用 各種定規 icon113

伝統っ!

伝統っ!

” 批目文庫 ” 製作中 icon94 父上様得意技 icon14

伝統っ!

36cm×28.5cm×8cm A4版が入ります。

ここまでが 『 かんでも屋 』 1号店 父上様のお仕事

白木もええですぜっ icon110 そこの旦那っ icon115

これから漆を塗られ 伝統的工芸品 ” 飛騨春慶 ” の出来上がり icon94

1品物の直販等もいたしておりやす icon04






スポンサーリンク
同じカテゴリー(すぐれもの)の記事画像
ピンストっ!
au専用っ!
 i っ !
どっちっ!
風屋サンっ!
無臭~っ!
同じカテゴリー(すぐれもの)の記事
 ピンストっ! (2008-09-27 20:49)
 au専用っ! (2008-09-14 08:22)
  i っ ! (2008-08-30 09:41)
 どっちっ! (2008-08-26 21:47)
 風屋サンっ! (2008-08-22 21:28)
 無臭~っ! (2008-08-04 06:00)

Posted by 『 かんでも屋 』 at 11:37 │すぐれもの
この記事へのコメント
おお!飛騨の匠の仕事場ですか。
技が、いっぱい詰まってますね~
ほんと、白木も綺麗ですね。

かんでも屋さんのお父様、飛騨伝統あるお仕事、頑張って下さい。
Posted by マリー at 2008年02月24日 17:52
※ マリーさん

ゆーときまっさ!!
Posted by 『 かんでも屋 』 at 2008年02月24日 19:18